家庭用の屋内ビニールプールにかかる費用って?安全性は?

家庭用ビニールプールの費用

みなさま、こんにちはっ!

お子様のいらっしゃる方は夏休みを迎えている頃でしょうか??

 

夏休みっ!!さいこうっ!

なんてお子さんの声も聞こえてきそうですねっ☆

 

 

今年の夏休みには家族みんなで旅行を楽しみたい!

と思うと浮かんでくるのは、プールや海も多いのではないでしょか?
暑い気温を涼んだり

毎年の思い出作りにも最っ高♬なこれらのイベントですが

そのための準備も、、なかなか容易ではないですよね 汗)


またコロナの影響もありなにかと気の抜けない状況でもあります。

ならば!せめて家で楽しめるものはないか?と考えると


自宅で手軽に楽しく涼めるぞー!と、たどり着いたビニールプール

しかし
サイズの大きな商品だけに
そこでちょっとした疑問にぶつかります

 

使用にあたって

「そもそも大量に溜めた水は取り換えって可能?」「直射日光で破れるって聞いた!」
「一度の水道費用はどのくらいなの??」など

そうなんです

このお家で楽しめるビニールプールですが


「使用上のデメリット」にあたる疑問が
意外と多く寄せられていたりしているんです


またホームセンターやネットなどで実際に購入、設置・使用してみると


「何だか思っていたのと違っていた」とか
「意外と大量の水が必要だった!排水方法がわからない」など

購入後にお困りの口コミも多いんですね。


なので
実際に購入する前に気を付けることや知っておくべき情報を
取り入れたうえで
お子さんや家族・家族ぐるみのお友達同士など皆様で楽しんでいただけたらと思います!

 

よくある口コミ疑問の声▶▶▶

家庭用ビニールプールに使う水の量や費用は? (家庭用ビニールプール通販専門店掲載記事一部引用)

直径180cm×高さ60cmの、深いめの中型サイズプールだと容量は760Lちょっと。
一般家庭用の浴槽では約200〜300Lの容量となります。なので


中型の家庭用プールは普通のお風呂の2、3倍の量を使うと考えられるそう!

またベビープールの場合は
100cm×30cmとすると上記の例のプールの1/3程度


こちらは普通の家の浴槽と同じか、やや少ないくらい。
つまりベビープールはお風呂に1回余計に入ったのと同じ事になります。

水道料金は細かく各自治体によっても違うため

全国共通の料金表示はできないため

「一回のプールでどれくらい水道料金が増えるか」は

下記のようにごく大雑把な計算で考えましょう!

 

お風呂の水道料金は

大人が入れる大きさで平均だいたい1日100円前後と言われているそう
そのため中型プールではお風呂の3倍、ベビープールではお風呂と同じと考えれば良いそうです!

そうすると、超ざっくりの計算でありますが

少し大きめのビニールプールだと、1回300円くらいかかっていると思えばいいでしょう。

しっかり計算されたい方は、各自治体の公式サイトなどに

シュミレーターなどが設けてある場合もありますので、ご自宅の状況に合わせて入力計算してみてください!




炎天下の下で日中置きっぱなしは破れるの?

ビニールプールはもともと塩化ビニールという素材で大概が出来ているそう!
これは海などに使用するゴムボートや浮き輪と同じ素材になります。

その名の通り“ビニール素材”でできているため
硬い地面の上で使うとやはり破れやすいという特徴はありますが


太陽光にあてられた位では
浮き輪と同様に長時間炎天下に当たっていても破けることは
まず無いようです!ですが心配な方は


プールの下に事前に専用のマットを敷くことで
重力が軽減され破損しづらくすることができるんだそうっ

また空気を入れる層が1か所のみでなく
何箇所かに分かれているデザインの方が良いそう!

万が一のトラブルの際に一度ですべて抜けてしまう
と言ったリスクが低いため

オススメなんだそうです!


デザインによっては最初から底に弾力を持たせ抵抗を低くした
クッションの役割をしているデザインもありますので


購入の際にはそれらも合わせてみてみても良いのではないでしょうかっ♪



水を取り替えるタイミングは?入れっぱなしは人体に影響あるの?

水の水量や大まかな費用などはだいたい把握できたかと思いますが
実際に購入してみたものの


なかの水は毎回取り換えた方が清潔なのか

2,3日なら変えずに放置しておいても大丈夫なのか否か


コロナ感染もあり、お子さんが利用する目的も多い遊具なため
グッと気になりますよね


もともとプールなどの貯水に潜む微生物は
入水した人の体から出るタンパク質や微量な汚れなどを餌にして繁殖をしているそう!
なのでそのままの状態で放置+日中の日差しを浴びる
事により水温が上がるとより繁殖しやすくなるんだそうですっ


また一晩置いたままの場合細菌はかなりの数で増殖を繰り返し大量に!


そのため、通常大勢が利用するプール施設などでは塩素系消毒剤を使用し
増殖をブロック、様々な病原菌から感染を防ぐ消毒剤となって
安全に利用が出来ているんですねっ

ですので同様に安全清潔にプールを使用するには
まず消毒剤は必須となります!


この塩素系消毒剤、増殖ブロック効果を持続させる特性がある反面


デメリットとして
紫外線で分解をされてしまうので
効果が薄れやすく、定期的に一定量を投入する必要があるんだそう!


また塩素系のため肌への刺激がやや強めである故
アトピー性の症状が出やすいお子さんなどには
かゆみやかさつきなどの症状を悪化させてしまう恐れがあるため
注意が必要とのこと!



もし、そのようなお子様をお持ちでご心配・不安に思う方は
塩素不使用の家庭用プール除菌剤を売りにした製品もネットやホームセンターなどに置いてありますので
そちらがおすすめかも知れませんねっ

          

 

  • 非塩素系


非塩素系剤の特徴は
塩素不使用、保湿性が高いため肌にやさしく
アトピー性の方でも気にならずに十分な使用が可能です。


また塩素系消毒剤の独特な臭いはないそう!

紫外線や温度による効果の低減も低く、ある程度持続されやすい。
医療機関で殺菌剤として使用されている安全性の高い成分のため
小さなお子様や赤ちゃんなどが口にしても安心です。

***************************************
余談ですが、塩素には
フミン類と反応して発ガン物質「トリハロメタン類」を生産しますが
非塩素系の液剤はその心配がありません。
***************************************



目の前に広がる日常のなんでもない行動にも、ちょっとした情報を知っておくことで
ご自身や身の周りの生活に役立ち、安心と安全にもつながる心構えができます。



気になる方は、まずご自身で確認してからでも遅くはありません。


たくさんの人が笑顔で楽しく素敵な思い出作りになりますように!

家庭用ビニールプールの費用
シュフーをフォローする
管理人
シュフー

現在二匹のラブリー雑種猫を溺愛する楽しい事大好きなマイペースO型人です。子供のころから動物を飼い、拾い・育て・育てられてきた半ば生き物寄り♪な性格ですっ。マイペースですが、楽しい事・興味のあるものを深堀しながら身近な日常のお役に立てる解説をしていますっ。皆様とともに楽しさを共有&少しでも笑顔になれたらー最高!ですっ***

シュフーをフォローする
ポジティ☆ブログ ~happy-Quokka!~

コメント

タイトルとURLをコピーしました